MoveOnトレーナーの角地です。
皆さんは普段、どれくらいの時間や量を歩いているでしょうか。
今回はたくさん歩きましょうというお話ではありません。
「歩き方」のチェックをしてみましょうというお話です。
「歩く」という行為は物心がつく前に、自然と習得した技術です。
ほとんどの方は「歩き方」を習ったことは無いと思います。
「走る」もそうですが「歩く」も本当に個人によって様々で、意外と身体に良くない「歩き方」をしている人が多いように感じます。
まず、1つ目のチェックポイントは「姿勢」です。
周りを見渡すと、歩いている時に猫背になって下を向いて歩いている方がとても多いです。
背筋を伸ばして、胸を張って目線を真っ直ぐにして歩くだけで下半身にかかる負荷が大幅に変わります。
猫背で下を向いて歩いていると、骨盤が後傾になり身体の重心位置がずれてしまい、腰や膝が痛くなるリスクが大幅に増えてしまいます。
2つ目のチェックポイントは「足の着き方」です。
足跡が1本のラインになって、足裏の外側に力がかかった状態で歩いていませんか?
1つ目ほどではありませんが、足の着く位置が内側に入って足跡が1本ラインになっている人は多いように感じます。
仕方ないのですが、足が内側に入ると、自然と足裏の外側に力が入るようになってしまいます。
この歩き方だと膝の痛みや外反母趾などのリスクが高くなります。
まずは自然な足の幅に合わせて、2本ラインで歩くことを意識してみましょう。
歩き方が気になる方はぜひ見学・無料体験にお越しください。